次世代型ITスクール!アイティーンズラボの料金・評判を徹底解説

こんにちは。

りくぴいです。@rikupii_gadget

アイティーンズラボ(ITeens Lab)は、プログラミングのほかに、音楽制作・動画制作・デザインクラスなどのカリキュラムが充実しており、自分の興味があることを徹底的に伸ばしたい子どもにオススメのプログラミングスクールです。

「子ども自身が興味をもっていることにチャレンジする」ことは、非常に大切。

その理由は、子どもたちが興味を持って楽しく学べることで、モチベーションが維持され、自発的な学習につながるからです。

プログラミングの学習は、子どもたちにとって有益な経験であるものの、非常に高い挫折率(90%)があることも事実であり、10人中9人が挫折するとされています。

学習・習い事で挫折する原因

  • わからないことがあってもすぐに質問できない
  • 何に躓いているのか気づけない
  • モチベーションが続かない

アイティーンズラボ(ITeens Lab)は、プログラミングに初めて取り組む子どもにも嬉しい個別指導です。

パソコン初心者であっても、一人ひとりの特性や興味に合わせて、きめ細かくわかりやすく丁寧な指導が行われており、音楽制作・動画制作・デザインクラスで本格的なスキルを学べる点も、子どものモチベーションを高めることにつながりますね。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)オススメする最大のメリットは【そこに行けば楽しい】ということ。

子ども自身の学びたいをしっかり伸ばしてくれる先生たちと、仲間と過ごす時間がなにより楽しいとの口コミがあるほどです。

本記事では、アイティーンズラボ(ITeens Lab)の特徴や評判・口コミ、申し込み手順などを詳しく解説していきます。

プログラミング教室の比較についても詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

広告本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

\ 子どもの才能が爆発する /

※公式サイトへ遷移します


この記事を書いた人
りくぴい(@rikupii_gadget

自動車メーカーエンジニア(20年の経験)

保有資格

  • 日商簿記検定2級
  • ファイナンシャルプランナー(FP)2級
  • 2級ガソリン自動車整備士
  • 2級ボイラー技士
  • 危険物取扱者乙種4類

育児休業1年取得の経験あり

もくじ

子どもの興味や特性を伸ばす「個別指導」

アイティーンズラボは個別指導のイラスト

アイティーンズラボ(ITeens Lab)は、個別指導によるプログラミングの教育を行い、子ども一人ひとりの能力や理解度に合わせたカリキュラムを提供しています。

下記でより詳しく解説します。


1.パソコン初心者でもOK!

パソコン初心者も歓迎の写真

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では、生徒一人ひとりの学習ニーズや目標に合わせたオーダーメイドの学習プランを提供しています。

パソコン初心者やオンライン授業が初めてでも安心して受講できるように、基本的な操作からオンライン授業の受け方まで丁寧にレクチャーしてくれるのは嬉しいポイント。


2.自分のペースで学習できる

アイティーンズラボは自分のペースで学習できるイラスト

アイティーンズラボ(ITeens Lab)は学校での一斉授業と異なり、個別指導形式で学習を行っています。

クラスはさまざまな学年の友達がいるので、周りの友達と進み具合を気にしなくてもよいのはメリット。

生徒が抱える疑問や問題に対して、すぐに質問できる環境が整っています。

生徒が課題に取り組むなかでの困難や挫折に対して、個別にサポートすることで、自信と学習意欲を維持・向上させることが期待できるでしょう。


3.生徒の特性・興味を最大限に伸ばせる

アイティーンズラボは、デザイン・音楽制作・動画制作・3Dモデリングも受講可能のイラスト
アイティーンズラボ公式サイトより引用

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では子どもの興味・関心に合わせて、プログラミングだけではなく、デザイン・音楽制作・動画制作・3Dモデリングも受講可能です。

子どもの興味や関心があることを学ぶというのは非常に大切なこと。

子どもの興味や関心を引き出して「やる気」「主体性」を身につけるためにも、プログラミングだけではなく、子ども自身の興味があるクラスを受講できる点がアイティーンズラボ(ITeens Lab)のメリットだといえます。

コースの変更や掛け持ちも可能で、子どもの興味に合わせて柔軟な対応が可能となっています。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


IT教育への情熱が熱すぎる講師陣

アイティーンズラボ(ITeens Lab)には、九州大学芸術工学部芸術情報設計学科卒のコバ先生を筆頭に、個性豊かでやさしい先生が揃っています。

同塾のYouTubeチャンネルでは【教育をUPDATE】シリーズを展開しており、子どもの才能をいかに伸ばすかをさまざまなゲストと交えて議論。

IT教育で子どもにとってベストな教室のありかたを模索・実践することで、つねに最良の教育を提供しつづける情熱がアツイんです。

りくぴい

子どものことを第一に考えてくれてる

アイティーンズラボのミニ情報

コバ先生・ドゥー先生のバンド写真
  • 「コバ先生」・・・ボーカル&ラッパー 写真中央
  • 「ドゥー先生」・・・ギタリスト 写真左

ちなみに、コバ先生・ドゥー先生もミュージシャンという珍しい経歴をもっています。

さまざまな人生経験を持つことで、子どもたちの考えに状況や悩みに対して理解を示し共感してくれるので、小学生から中高生まで親しみやすいとの口コミもあるほど。

やるならちゃんと失敗するまでやりきることが大事 コバ先生より

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の教育理念は、失敗を成功へのプロセスだと考え、成功するまでチャレンジさせてくれること。

失敗から学ぶことはめちゃくちゃ多いです。

失敗を繰り返しながらも、実験、検証を行うことで知識を深めることにより、物事に対して多角的に考える力を養えるのは、将来を生き抜くためにも大切といえます。

また、アイティーンズラボ(ITeens Lab)では九州の大学や大学院の卒業生・現役生が多く在籍しており、それぞれが独自の専門分野を生かし、授業を展開しています。

りくぴい

動画制作、音楽、デザインクラスも若い先生で楽しいと子どもに人気です


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


自分で生き抜く力をつける!「問題解決型学習」採用の授業スタイル

問題解決学習イラスト

PBL(問題解決学習)は、従来の学校の一斉授業とは違い、生徒たちが自ら問題を特定し、解決策を学ぶアプローチです。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の授業は、単に知識を詰めこむのではなく、生徒たちが積極的に課題に取り組むことを促しています。

プログラミングは、教わるよりも自分で調べて学ぶ性質が強いため、アイティーンズラボでの授業は生徒の興味や関心に応じて、彼らが知りたいことを教えるスタイル。


アイティーンズラボ 10ヶ条の教育方針
1.理屈ではなくまず好かれること
2.一人一人の性格を考慮すること
3.長所を伸ばすこと
4.やる気にさせることを最善とすること
5.過程を評価すること
6.子どもの話にしっかり耳を傾けること
7.ITが嫌いになるようなことは避けること
8.教えすぎないこと
9.正解をひとつに絞らないこと
10.感情的に叱らないこと

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の10箇条の教育方針に従い、講師は子どもたちのサポート役として位置づけられています。

子どもたちは課題を解決する過程で、自律的な学習スキルや情報収集・分析方法、問題解決能力を自然に身につけられます。

社会に出たとき、学校のように周りの人が教えてくれることはありません。

どのような状況でも自分自身で学び続ける必要があるため、早い段階で自己学習能力を習得することは非常に重要です。


アイティーンズラボはどんなカリキュラム?

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では、プログラミングはもちろん女子限定クラスや動画編集を学べるクラスもあります。詳しく見ていきましょう。

プログラミング基礎コース

対象学年:小学3年生〜小学5年生
プログラミング中級
対象学年:小学3年生〜小学5年生
対象学年:中学1年生〜中学3年生
対象学年:小学3年生〜中学3年生

プログラミング基礎コースはパソコン初心者や、プログラミングの基礎を学びたいという子どもにオススメのコースになっています。

スクラッチ(Scratch)教材を用いて、図形やイラストを組み合わて「視覚的」にプログラミングに必要な基礎知識や概念を楽しく学んでいきます。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では女子限定クラスもありますので、女子同士で友達を作りたいという女の子にオススメ。

プログラミング応用クラス

対象学年:小学3年生〜中学3年生
対象学年:小学5年生〜中学3年生

プログラミング応用クラスでは、実際のゲーム制作にも使用されるプログラミング言語を学びながら、実際に制作・開発を進めていくコースです。

対象学年:中学1年生〜高校3年生

ガチ開発クラスでは、DiscordのBOTやWebアプリケーション、スマートフォン向けアプリの開発をおこないます。

「本格的な自分だけのゲームを作りたい!」という、子どもに先生もしっかり答えてくれます。

クリエイティブコース

アイティーンズラボのクリエイティブコース紹介イラスト
対象学年:小学3年生〜中学3年生

プログラミングに限定することなく、夢中になれるクリエイティブコース。

  • 音楽制作コース・・・DTM(デスクトップミュージック)を使用した音楽制作を学べる
  • 動画制作コース・・・YouTube等にも動画編集技術が学べる
  • デザインクラス・・・イラスト・アイコンやロゴ・グラフィックが学べる
  • 3Dモデリングクラス・・・簡単な3Dオブジェクト制作

総合コース

対象学年:小学4年生〜高校3年生
対象学年:小学4年生〜高校3年生

総合コースでは、国家資格であるITパスポート試験基本情報技術者試験の合格を目標とするオンライン講座を行っています。

総合コースで身につく知識

  • コンピューターやインターネット
  • ソフトウェアが作られていく工程
  • IT社会にまつわる法律、お金、企業

資格取得によって、進学・就職に役に立ちます。

Teens Lab(アイティーンズラボ)は異なるコースであっても料金は同一です。

1週間の受講回数によって、料金が変動します。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


アイティーンズラボでどんなスキルが身につく?

プログラミング
クラス
Scratch
テキストコーディング 
Unity 
DiscordのBOT 
Webアプリケーション 
音楽制作クラスDTM
(デスクトップミュージック)
動画編集クラスVideoProc Vloggerを使った
動画編集
デザインクラスFireAlpaca・
Canvaを使ったデザイン編集
3Dモデリング
クラス
Tinkercadを使った
3Dオブジェクト作成
総合クラスITパスポート試験 合格講座 
基本情報技術者試験 合格講座
(ともに国家試験)

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では、プログラミング知識はもちろん、動画編集や音楽制作まで受講できます。

プログラミング教室というよりは、大学の研究室のようなコミュニティをイメージするとよいでしょう。


アイティーンズラボの料金は?

入会金18,700円
週1コマ
プラン
¥15,800/月
1時間あたり¥2,633
週2コマ
プラン
¥26,400/月
1時間あたり¥2,200
教材費原則無料
(一部のクラスでは、有料のソフトを購入して使用する場合有)
支払い方法クレジットカードのみ
振替授業可能
(※価格は全て税込)

1コマの授業時間は90分。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の料金はクラス問わず料金は同一となっており、受講回数によって料金が異なっています。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


アイティーンズラボの受講スケジュール

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の受講日はコースごとにスケジュールであらかじめ決められています。

授業スケジュールは変更される場合もありますので、アイティーンズラボ(ITeens Lab)公式サイトより確認するのがオススメです。


アイティーンズラボはオンライン教室のみ

アイティーンズラボのオンライン教室写真
アイティーンズラボ公式サイトより引用

アイティーンズラボ(ITeens Lab)は2023年3月現在、オンライン教室のみの受講が可能です。

通塾と比較した場合、通塾にかかる時間や費用が節約でき、自由にスケジュールを組めるのがメリット。

おぱぴー

送迎が必要ないのも親としてはラク

オンライン特有のデメリットとしては、学習環境にメリハリがなく、学習に集中しづらい点があげられます。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の特長は、ZOOMによる双方向オンライン授業を活用しており、講師や他の生徒とのコミュニケーションが取りやすい点です。

リアルタイムでのコミュニケーションは対面授業と変わらない緊張感があり、学習に集中しやすいといえますね。


オンライン授業に必要な機材 

オンライン教室に必要な機材写真

オンライン授業で必要なものを紹介します。

  • インターネットにつながるパソコン
  • Webカメラ必須
  • マイク(パソコンについているマイクでもOK)
  • イヤホン(なくてもOK。スマホ付属のマイク付きイヤホンでも代用可能)
  • オンライン会議ツール(ZOOM)

タブレットはNGですが、無料体験授業には参加可能です。


推奨パソコンスペック

CPUIntel i3 / i5 / i7 ・AMD
メモリ4GB~
OSMacでもWindows利用可
画面サイズ15インチ以上が見やすくてオススメ

ポイントとしては、上記スペックはあくまで快適に利用するための目安です。

パソコンについては、自宅にあれば新たに購入しなくても大丈夫です。

問題なく動作するか無料体験で確認すると間違いないといえます。


必要なインターネット環境

オンラインに必要なインターネット速度イメージ写真

高速な固定回線が必要になります。(ポケットWi-Fiは非推奨)

10Mbps以上が目安となります。


他のプログラミングスクールとの比較

スクロールできます
教室オンライン
授業方式
入会費月謝1時間あたりの料金その他費用授業時間対象年齢学習内容
アイティーンズラボロゴ
アイティーンズラボ
(ITeens Lab)
ZOOMによる
個別指導
18,700円15,800円/週1コマプラン
26,400円/週2コマプラン
2,633円/週1コマプラン
2,200円/週2コマプラン
なし
(一部のクラスでは、有料のソフトを
購入して使用する場合あり)
90分小学3年生~中学生Scratch
テキストコーディング 
Unity 
DiscordのBOT 
Webアプリケーション
DTM
動画編集
デザイン編集
3Dオブジェクト作成
ITパスポート試験
基本情報技術者試験
アンズテック
アンズテック
ZOOMによる
個別指導
10,780円
9,350円/月2回コース
13,200円/月3回コース
3,117円/月2回
2,933円/月3回
教材費:1,650円(毎月)
年会費:11,000円(12ヶ月毎)
90分小学3年生~中学生スクラッチ
Unity  2Dゲーム
Unity  3Dゲーム
ロッボクラブロゴ
ロッボクラブ
ZOOMによる
個別指導
11,000円19,800円/ 月4回コース3,300円なし
90分
小学生3Dモデリング
電子回路設計
スクラッチ
Unity
Python
各製品の比較

アイティーンズラボ(ITeens Lab)は、入会金が18,700円とやや高いのはデメリットなものの、月謝自体は15,800円(週1コマプラン)と安く抑えられています。

同時に複数のクラスを受講することも可能で、その場合は26,400円/週2コマプランを選択となりますが、1時間あたり2,200円という価格を考えると非常にリーズナブル。

教材費は原則無料ですが、受講するコースによっては編集ソフトを購入する場合があります。

りくぴい

1時間あたり2,200円は業界最安


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


デメリットはあるの?

アイティーンズラボのデメリット写真

デメリットも紹介します。


子どもの【興味】そのものがないと伸びづらい

興味がない子は伸びづらい写真

他の習い事と同じく、自発的に取り組まない子どもは成長が遅れがちです。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)の強みは、興味・関心を持つ分野に対して、個々の理解度に応じた個別指導でサポートを提供することです。

学習の進捗も、子どもたちのそれぞれの学習意欲によって異なります。

これは、学校の一斉授業とは違った特徴と言えるでしょう。


パソコンを用意する必要がある

パソコンを用意する必要ありの写真

プログラミング教室に限ったことではありませんが、オンライン授業を受けるためにはパソコンが必要になります。

新たにパソコンを購入する場合、推奨スペックのノートパソコンでおよそ10万円ほどですが、導入コストを抑えたい場合は中古パソコンの購入を検討してみるのもオススメ。

中古パソコンは、新品の半額以下で購入可能なので初期投資を低く抑えられるのがメリット。

PCnextは関西電力株式会社の100%子会社で経済産業省「出向起業等創出支援事業」に採択された会社で、良質な中古パソコンを販売しています。

中古パソコンで何より大切なのは保証期間で、PCnextで購入するメリットは保証期間が1年間と長いこと。

万が一のときも手厚いサポートを受けることができるので、中古パソコン初めての方にも安心です。


口コミ紹介

最初はパソコンの操作にも慣れていませんでしたが、どんどん触っていくうちにやりたいことも次から次へと出てきてたくさんの作品を作っています。ITと触れることにより本人の創作意欲が爆発しているようです。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)公式サイトより引用

ITの技術を学ぶことは、新しいアイデアや能力を発見し、自己表現の手段を増やすことにつながります。

このように、IT学習は創造的な活動に取り組む子どもにとって、非常に価値のあるツールといえるでしょう。


中学3年生の時にITパスポート試験に合格しました。またイラスト制作も熱心に行っていて、ITeens Labの生徒や先生をイラスト化してくれたりもしています。子どもの興味があることを徹底的に伸ばしてくれるので、子ども自身が楽しんでいるようです。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)公式サイトより引用

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では、子どもたちが自分自身の能力を最大限に引き出せるよう、子ども一人ひとり個別に合わせた教育を提供しています。

子どもたちは自分の興味を追求することができ、将来的にはITや他の分野での成功を収める可能性が高くなります。


仲良しメンバーで盛り上がっており、授業後もしばらくボイスチャットなどで雑談したり、チームで作品を作ったりしています。興味があるもの同士が自宅にいながらコミュニケーションできるのでいいですね。

親としても送迎がないので負担が減りました。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)公式サイトより引用


オンラインのコミュニケーションや協力プロジェクトが、仲の良いグループやチームメンバーを繋ぎ、コミュニケーションを促進するための優れた手段なっています。

全国の友達と、お互いの共通の興味を共有し、オンラインで繋がることができることは、非常に楽しいといえますね。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


無料で体験ができる!

アイティーンズラボ(ITeens Lab)では、オンラインでの90分程度の無料体験会を行っています。

無料体験の申し込みかた
STEP
無料体験の申し込み方法画像1

無料体験をクリック。

STEP
無料体験の申し込み方法画像2

無料体験の申し込みはコチラをクリック。

STEP
無料体験の申し込み方法画像3

必要事項を記入すればOK。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


体験入学でお試しするのがオススメ

体験クラス説明イラスト

4回のレッスンでプログラミングを学べる1か月間の体験コースが用意されています。

オンラインで実際の授業を体験したい。

子どもがプログラミングやPCにどの程度関心を持つか確認したいという方に最適です。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


まとめ

今回は、アイティーンズラボ(ITeens Lab)の特徴やメリット・デメリット・口コミなどを紹介しました。

アイティーンズラボ(ITeens Lab)はプログラミングだけではなく、音楽制作・動画制作・デザインクラスなどのカリキュラムがあり、子どもの興味や特性にあわせた授業を受講できます。

多様なカリキュラムにより、子どもたちは自分の関心分野を探求し、新たな才能や可能性を発見する機会があるのは、他社のプログラミング教室にはない強みといえます。

「子どもの興味を全力で応援してみませんか?」

好きなことを夢中で学習できたときに得られる自信と経験は、将来社会人になっても役に立つと感じます。


子どもの才能が爆発する

※公式サイトへ遷移します


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ