【プレゼンも上手になる】アンズテックの料金・口コミを紹介!少人数個別指導なのに料金も安いオンラインプログラミングスクール

アンズテックはWebサイト・アプリの企画・制作・運営を手がける「株式会社あんず堂」が運営している小・中学生専門のオンラインプログラミングスクールです。

通学が不要のオンライン授業により、自宅からの移動時間は「0分」。

オンライン授業は、移動や送迎が不要なので時間と移動にかかるお金を節約できますが、子どものモチベーションを保つのが難しいというデメリットもあります。

アンズテックのいいところは、先生1人につき生徒2~3人での少人数制でZOOMのオンライン双方向授業。

個別の習熟度に合わせた授業を行えるほか、授業毎にプレゼンテーションの時間を設けている点。

授業の流れ

  1. 今日の目標を発表(プレゼンテーション)
  2. タイピング練習
  3. 個別プログラミング練習
  4. オリジナル作品に改造
  5. 今日の学びを発表(プレゼンテーション)

子ども一人ひとりがプレゼンテーションを行うことで「論理的思考力」「人前で話せる度胸」「コミュニケーション能力」をしっかり養います。

教材については、スクラッチ(Scratch)Unity2DUnity3Dゲーム プログラミングを用意。

プログラミングが初めての子どもはもちろん、基礎を学べばより本格的な3Dゲームに挑戦でき、子どもの好奇心を「最大限」に引き出してくれるカリキュラム内容。

アンズテックより引用

先生は現役プログラマーで、学習での「わからない」をやさしくとことん教えてくれるため、初めてのオンライン授業でも安心なポイントです。

料金については9,350円(税込)~。

教材費・年会費がかかるものの、双方向授業で対面授業とかわらないくらいの授業内容を考えると、オンラインプログラミングスクールの中では比較的安いといえます。

今回は、アンズテックプログラミングスクールの特長や、習うメリット・デメリットなども含めて細かく解説していきます。

最後まで読んでいただけると幸いです。

広告本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

\ キャンペーン中につき入会金10,780円無料!/


この記事を書いた人
りくぴい(@rikupii_gadget

自動車メーカーエンジニア(20年の経験)

保有資格

  • 日商簿記検定2級
  • ファイナンシャルプランナー(FP)2級
  • 2級ガソリン自動車整備士
  • 2級ボイラー技士
  • 危険物取扱者乙種4類

育児休業1年取得の経験あり

もくじ

アンズテックの特長


オンライン双方向授業で質問がしやすい

アンズテックの授業風景写真
アンズテックより引用

オンライン授業はインターネット環境があれば、どこにいても授業を受けられるメリットがあります。

デメリットとして、対面式の授業と比較すると緊張感が欠けてしまって集中できないことや、わからない部分が質問しにくいなどの部分も。

アンズテックはオンライン双方向授業を採用しており、自宅にいながらリアルタイムで生徒・先生の交流が可能となっています。

オンライン双方向授業のメリット

  • 先生と生徒の様子がリアルタイムで把握
  • 画面の共有で、生徒一人ひとりの学習を確認
  • 音声通話で「わからない」点はその場で質問
  • 対面授業に近いスタイルで受講可能

保護者も一緒に授業風景を見られるので、子どもの学習進度を一緒に確認できるのも、安心ポイントの一つ。

オンライン授業は保護者も一緒に見守れる写真

オンライン授業のもう一つのメリットが、自宅で授業を受けられるため、通塾にかかる時間や送迎が不要なこと。

習い事ではとくに子どもが低学年の場合、教室までの送迎が必要もあり、保護者は授業が終わるまで待機するなど送迎にかかるトータル時間はとても負担です。

無理なく受講のスケジュールがたてやすく、子どもの安心・安全を確保できる点においてもオンライン授業のメリットといえます。


授業毎のプレゼンテーションで発表力が身につく

アンズテックのプレゼンテーション画面写真
アンズテックより引用

アンズテックでは授業毎に今日の目標今日の振り返りのプレゼンテーションを行っています。

プレゼンテーションを行うメリット

  1. 「論理的思考力」がつく
  2. 「人前で話せる度胸」がつく
  3. 「コミュニケーション能力」がつく

自分の作った作品を言葉にして発表(アウトプット)することで、今日学んだ知識や情報を記憶に定着させるのに効果的。


1.「論理的思考力」がつく

論理的思考力のイラスト

プレゼンテーションすることで、学習内容を的確に組み立てる構成力も鍛えられ「論理的思考力」も身に付きます。

「論理的思考力」は物事を細かく分解して、結論を導き出すプロセスですので、プログラミングだけでなく他の教科にも応用可能。

「〇〇だよね」→「●●だから●●なんだよね」

と、言ってくれるようになれば、「論理的思考力」がついてきている証拠といえます。


2.「人前で話せる度胸」がつく

プレゼンテーション風景写真

私もプレゼンテーションがとても苦手で会議などではとても苦労しました。

原因はとてもシンプルで、プレゼンテーションの練習量が少なかったからです。

小学生のはやいうちから、プレゼンテーション力を鍛えるのは、テクニックはもちろん、メンタル的な部分でも非常にプラスといえます。

りくぴい

場数をこなすのも重要ってことだね


3.「コミュニケーション能力」がつく

コミュニケーション風景写真

コミュニケーションで大切なのは、相手(聞き手・読み手)のことを考えて、説明を組み立てていく必要があること。

プレゼンテーションが「自分のいいたいこと」と決定的に違う点は以下の2つです。

プレゼンテーションに大切なこと

  • 聞き手を理解する
  • 話し方に配慮する

プレゼンテーション力をつけることは、相手に対する「思いやり」を養うこと。

プログラミング・学校の授業だけではなく、さまざまな部分で内面的な成長も期待できるといえるでしょう。

コミュニケーション能力は社会人になっても大切なスキルの一つですので、子どものころから自然と鍛えられるのは大きなメリットです。


安心!現役プログラマーによる個別指導

アンズテックの個別指導風景写真
アンズテックより引用

アンズテックの先生は現役プログラマーでわからないところも納得するまで教えてくれます。

ZOOMアプリにより、音声と生徒の画面を共有しているため、生徒の「わからない」に適切なアドバイスが可能。

オンライン教室の雰囲気は非常にアットホームかつ先生も若いので、プログラミングを始めたばかりの子どもでも楽しいという口コミが多いです。

おぱぴー

質問し放題です!わからないところはとことん聞こう

プログラミングが始めての子どもから、より専門性の高いテキストプログラミングの指導まで確実に行えるのは、先生が現役プログラマーであるアンズテックの強みといってもいいでしょう。


パソコン操作・タイピングスキルも習得

タイピング練習画面写真
アンズテックより引用

アンズテックにはブログミング学習ではなく下記のコンピュータリテラシーを身につけることが可能です。

  • タイピング
  • パソコンの基本操作

タイピング練習ではローマ字入力の練習のほか、パソコンの基本操作やデータ保存などを使い方もマスターできます。

りくぴい

ローマ字は小学3年から始まる外国語活動にも活かせるので一石二鳥


【ゲーム好き必見!】Unityによるゲームクリエイターコースもあり

アンズテックのプログラミングカリキュラムイメージ図

アンズテックのカリキュラム教材は下記の通りです。

プログラミング言語名プログラミングタイプ
スクラッチ(Scratch)
初級
ビジュアル
プログラミング
スクラッチ(Scratch)
中級
ビジュアル
プログラミング
スクラッチ(Scratch)
上級
ビジュアル
プログラミング
Unity  2Dゲームテキスト
プログラミング
Unity  3Dゲームテキスト
プログラミング

プログラミングが初めての子どもでも楽しく取り組めるほか、習熟度に合わせて初級~上級までレベルを区切ってあるので、成果を確認しやすいのがメリット。

習熟度があがると、Unity  2D・3Dゲームの本格的なゲーム作りにチャレンジ可能です。


unityとは

Unityとは、ユニティ・テクノロジーズ社が提供する、ゲーム開発プラットフォームで、3Dゲーム開発の手軽さとその物理エンジンが有名ですが、2Dゲーム開発にも対応しています。


アンズテックカリキュラム詳細

Scratch初級

Scratch初級画面写真
アンズテックより引用

Scratch初級ではプログラミングの基礎を学びます。

学べる内容

プログラミングの基礎知識・プログラミングの基礎知識・ローマ字の入力・パソコンの基本操作・マウス操作・学習内容の発表・順次処理・繰り返し・条件分岐・変数・関数・四則演算・不等号・タイマーアプリ・プログラミングで音楽をつくろう・Scratch基本操作

Scratch中級

Scratch中級画面写真
アンズテックより引用

Scratch中級では様々なゲームやアプリをプログラミングしていきます。作品のプレゼンテーションでの発表や、タイピングスピードの向上を行ないます。

学べる内容

オリジナル作品の完成・プログラミングの仕組みの理解・プログラミングの仕組みの理解・プログラミングの仕組みの理解・ゲーム得点の作り方・アニメーションのプログラミング・ゲームの仕組みへの理解・迷路ゲームの作り方・お絵かきアプリの作り方・キーボードでキャラクターを操作・プログラミングスキルの組み合わせ

Scratch上級

Scratch上級画面写真
アンズテックより引用

Scratch上級では、本格的なゲームプログラミング作品などをつくります。

学べる内容

本格的なゲーム作品制作・コンテストへの応募・ゲーム・アプリの企画設計・高度なプレゼンテーション・アルゴリズムへの理解・物理演算・たくさんのステージがあるゲーム・シューティングゲームプログラミング・ブロック崩しゲームプログラミング・脱出ゲームプログラミング

Unity 2Dゲーム

Unity 2Dゲーム授業写真
アンズテックより引用

Unity 2Dゲームでは、Unityを利用してScratchでは作れなかった本格的なゲームプログラミングにチャレンジします。

学べる内容

Unityを使った2Dゲーム制作・Unityのインストールと機能の理解・ゲーム・アプリの企画設計・オリジナルキャラクターの作成・読み込み・プログラムのアタッチ・Unityでの物理演算・横スクロールゲーム・衝突判定

Unity 3Dゲーム

アンズテックより引用

Unity 3Dゲームプログラミングでは、Unityを利用して3Dのゲーム制作にチャレンジします。

学べる内容

Unityを使った3Dゲーム制作・3Dデータの作成・読み込み・視点・カメラ位置の理解・3Dの物理演算・Unityの書き出し



Unityで作られた作品例

Unityは全世界で100万人以上のユーザーがおり、数あるゲームエンジンの中でも使用率の高いエンジン。

大人気のアプリで有名なポケモンGOもUnityで開発されました。

自分のゲーム世界をつくりながら、プログラミングの学習可能な点は、数あるプログラミング教室のなかでもアンズテックならでは。


アンズテックの料金

費用価格(すべて税込み)
入会金(初回のみ)10,780円
授業料金
90分 × 月2回9,350円/月
90分 × 月3回13,200円/月
教材費(毎月)1,650円/月
年会費(12ヶ月ごと)11,000円/年

アンズテックの月謝は月2回90分コースで9,350円(税込)/月~。

90分授業で、1時間あたりに換算すると、3,117円と比較的リーズナブルな価格設定といえます。

アンズテックには入会金・教材費・年会費が必要です。

入会費についてはキャンペーンで無料になることがあるので、公式サイトで確認してみることをオススメします。

キャンペーン中につき入会金10,780円無料!


アンズテックの授業時間

水曜日

19:00~20:30

木曜日

17:00〜18:30
19:00〜20:30

土曜日(第2/第4のみ)

10:30〜12:00
13:00〜14:30
15:30〜17:00

アンズテックは、曜日固定ではないので毎月好きな日時を選択でき、振替授業についても可能で日々の生活にフレキシブルに対応できます(授業3日前まで連絡)。


必要な機材

ノートパソコン写真

オンライン授業で必要なものを紹介します。

  • インターネットにつながるパソコン(タブレットでの受講は不可)
  • マイク(パソコンについているマイクでもOK)
  • イヤホン(なくてもOK。スマホ付属のマイク付きイヤホンでも代用可能)
  • オンライン会議ツール(ZOOM)

パソコンにWebカメラが内蔵されていない場合でも、無料体験授業に参加可能です。

入会が決まってから、必要に応じてWebカメラやマイク・イヤホンなどを揃えると無駄がないのでオススメです。


推奨パソコンスペック

CPUIntel i3 / i5 / i7 ・AMD
メモリ4GB~
OSMacでもWindows利用可
画面サイズ15インチ以上が見やすくてオススメ

ポイントとしては、上記スペックはあくまで快適に利用するための目安です。

アンズテックでは、上記スペックに満たない生徒も多いとのことなので、お持ちのパソコンで受講可能か実際に体験授業を受けてみるのが手っ取り早いといえるでしょう。

キャンペーン中につき入会金10,780円無料!


必要なインターネット環境

LANケーブルの写真
画質通信速度
高品質ビデオ1.0 Mbps / 600 kbps
(上り / 下り)
720p HD ビデオ 2.6 Mbps / 1.8 Mbps
(上り / 下り)

目安としてはYouTubeや動画ストリーミングが問題なく視聴できる程度の通信環境であれば問題なしです。


アンズテックプログラミングスクールのデメリット

アンズテックのデメリットイメージ写真

アンズテックの特長やメリットを紹介しましたが、3つのデメリットもあるので紹介します。

パソコンを用意する必要がある

プログラミング教室に限ったことではありませんが、オンライン授業を受けるためにはパソコンが必要になります。

新たにパソコンを購入する場合、推奨スペックのノートパソコンでおよそ10万円ほどですが、もう少し導入コストを抑えたい場合は中古パソコンの購入を検討してみるのもオススメ。

中古パソコンは、新品の半額以下で購入可能なので初期投資を低く抑えられるのがメリット。

PCnextは関西電力株式会社の100%子会社で経済産業省「出向起業等創出支援事業」に採択された会社で、良質な中古パソコンを販売しています。

中古パソコンで何より大切なのは保証期間で、PCnextで購入するメリットは保証期間が1年間と長いこと。

万が一のときも手厚いサポートを受けることができるので、中古パソコン初めての方にも安心です。

\ タイムセール実施中! /

りくぴい

私も購入しましたが、初期設定済みで届いたらすぐ使えるので便利です


安定したインターネット環境が必要

オンライン授業を受けるうえでなにより大事なのがインターネット環境で、これがないとオンライン授業が成り立ちません。

YouTubeや動画ストリーミングが問題なく視聴できる程度の通信環境であれば受講できるので、無料体験を受講して通信が途切れずスムーズに受講可能か確認すると安心といえます。


ロボットプログラミング教材がない

アンズテックでは、プログラミングの実力を最短時間で習得するために、全カリキュラムをプログラミングに割り当てているため、ロボットを使ったカリキュラムは用意していません。

「ロボットやブロックが全力で好き」な子どもには、無料体験で事前に楽みながら続けられるかしっかり確認したほうがオススメといえます。


アンズテックプログラミングスクールの口コミ

教室に通っていたときは送迎をするだけでしたので、授業でどんなことをしているのか話を聞くことでしかわかりませんでした。

それが、オンラインレッスンで学んでいる内容や成長が、より見えるようになったので良かったです。

生徒・保護者の声/アンズテック

学校での発言や発表が増えたりしました。
先生がプレゼンテーションのコツを教えてくれるので、身についてるのかなと思います。
昔はパソコンに対して苦手意識がありましたが、今ではすっかりなくなりましたね。

生徒・保護者の声/アンズテック

自分の好きなタイミングでやりたい授業を進めれるので授業が楽しいです。
分からないところがあったら優しく教えてくれるので良いです。あと、一方的に先生から押し付けられるような教え方じゃなくて、自分の意見を聞いてもらいながら、考えを深めさせてくれるように教えてくれるのでそれが良いです。

生徒・保護者の声/アンズテック

しっかりと的確にアドバイスをくれますし、先生たちの雰囲気がすごく良いのと、後藤先生が陽気で明るいので場が和みます!

生徒・保護者の声/アンズテック

年齢的なところもあるとは思うのですが、話すのが得意ではなかったんですけど、授業の最後にやっているプレゼンテーションのおかげで、人に説明したり、話したりすることが出来るようになっているなと感じました。
プレゼンテーションは社会に出たときに必要な要素ですので、自分の好きなことを紹介したり、説明することで鍛えられているのかなと思いました。

生徒・保護者の声/アンズテック

実際に受講した口コミを集めてみました。

  • プレゼンテーションで人に説明するのが上手になった
  • 学校での発表や発言が増えた
  • 物事に対する考え方が深くなった
  • アットホームな雰囲気で授業が楽しい

アンズテックではプログラミングスキルはもちろん、子ども自身の内面性や自主性・論理的思考力をしっかりと伸ばしてくれる部分が、ほかのプログラミング教室にはない魅力といえます。


比較

スクロールできます
教室質問方式入会費月謝その他費用授業回数・時間対象年齢学習内容
アンズテック
アンズテック
ZOOMによる
直接指導
9,800円(税込10,780円)
キャンペーン期間中
につき無料
9,350円/13,200円教材費:1,650円(毎月)
年会費:11,000円(12ヶ月毎)
月2回/3回
1回90分
小学3年生〜中学3年生Scratch
Unity
ICT知識
スキル
LITALICO
LITALICO
ワンダーオンライン
ZOOMによる
直接指導
16,500円19,800円〜なし4回/月〜
1回60分
幼稚園年長〜高校生Scratch
Unity
テックキッズ
テックキッズ
オンラインコーチング
チャットのみ0円13,200円なし4回/月〜
1回60分
小学1年生〜中学3年生Scratch
Unity
MYLAB
MYLAB
ZOOMによる
直接指導
0円16,280円/22,000円なし3〜4回/月
1回60分/90分
小学3年生〜高校3年生Scratch
Unity
各製品の比較

オンラインプログラミング教室で比較しました。

アンズテックは他プログラミング教室と比較した場合、教材費(1,650円/月)・年会費(11,000円/12か月毎)かかってしまうのがデメリットですが、月謝自体は1回90分の授業で9,350円~と非常にリーズナブルな価格

プログラミング教室で月謝が10,000円を切るのはアンズテックのみで、コストを抑えながらも質の高い授業が受けれる点についてもオススメできる理由となっています。

りくぴい

教材費・年会費もトータルコストで考えた場合は決して高くはない

ZOOMによる画面共有で先生が学習進捗を細かくフォローできるのにくわえて、音声もリアルタイムでつながっているため、生徒の「わからない」に即座に対応できる点が、プログラミングが初めての子どもにもオススメできる理由です。


よくある質問

パソコンに触ったことがなくても大丈夫ですか?

アンズテックプログラミング教室ではパソコンに触ったことがないお子様でも楽しく学習できるように、パソコンの基礎からていねいに教えてくれるため、パソコン初心者も大歓迎です。

支払い方法は何ですか?

支払い方法はクレジットカードのみとなっています。

Macでも大丈夫ですか?

MacでもWindowsでもどちらでもOKです。

対象年齢は決まっていますか?

対象は小学3年生から中学3年生です。対象以下の生徒も受講していますのでもまずは相談してみるのがオススメです。

女の子でも大丈夫ですか?

アンズテックプログラミング教室に通っている生徒の約3割が女の子ですので、安心して学習できます。


まとめ

今回はアンズテックの特徴やメリット・デメリット・口コミなどを紹介しました。

アンズテックに始めるメリット

  • オンライン双方向授業で質問がしやすい
  • プレゼンテーションで発表する力が身につく
  • 圧倒的安心感!現役プログラマーによる授業
  • パソコン操作・タイピングスキルも習得可能
  • 【ゲーム好き必見!】Unityによるゲームクリエイターコースもあり

アンズテックはオンライン授業で全国どこにいても現役プログラマーによる、質の高い授業を受けれるのが特長。

双方向オンライン形式で先生とのコミュニケーションもしっかりとれるので、わからないところはすぐに質問できるなど、プログラミングをオンラインで初めて受講する子どもにも手厚いフォローで安心といえます。

また、自分で考えて創った作品を、プレゼンテーションという形でみんなに伝えるスキルを養えるのもアンズテックで受講するメリット。

最初はうまくプレゼンテーションできなくても、楽しみながら学習していくことで、自分の知識・技能に自信がつきプレゼンテーション力も高まります。

子どもの「こんなことできたらおもしろいな」という好奇心や探求心は、「どうやったらできるのかな」につながり、「論理的思考力」の原動力にもなります。

プログラミングの知識はもちろん、子どもの「自主性・積極性」をサポートしてもらえるのがアンズテックの独自性であり、よさだと感じています。

キャンペーン中につき入会金10,780円無料!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ